SSブログ

ありがとう [柚&わたし]


愛犬、そして私の最強の相棒である柚。おとといの6月2日、亡くなりました。17歳と1ヶ月でした。

最後までぶれず、信念を曲げず、彼女の意思を貫き通した生き様は、最期の瞬間まで彼女の中で書き上げられたシナリオ通りだったようです。

病になってから半年、体はどんどん弱って行ったけれど、強靭な彼女の精神力があぁいう最期を自ら選んだのだと思います。彼女自身のため、そして私のために。

さすが柚。

一生で最高の犬でした。あんな風に生きられるだろうか、いや、あんな風に死ねるだろうか。

日曜日からの4日間が今では夢の中のことのようで、どっちが現実なのかわからなくなりそうです。

正直、最愛の柚を失った辛さは自分の体半分もぎ取られたような苦しみです。



柚をたくさん可愛がってくれた皆様、遠くから応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。

image.jpg


一つだけお願いがございます。

お花や贈り物など、一切をご遠慮させていただきたいと思います。
どうかよろしくお願いいたします。
ごめんなさい。

その代わり、、、と言ってはなんですが、どうかお店に美味しいものを食べにいらして、楽しい時間をお過ごしいただければと思います。

柚もきっと喜びますので。

私も今日からお店に出て元気に働いております。

「強く生きていってね」と私にメッセージを残した柚のためにもしっかり店をまもらなくては。


皆様の笑顔にお会いできるのを楽しみにしております。わんちゃんも連れてきてくださいね。

柚のことに関しては気持ちが落ち着いたらゆっくりブログにアップしたいと思います。

image.jpg





トラックバック(0) 

cherry pie そしてマイペースな女将さん。 [柚&わたし]

チェリーパイ人気で~す。

king of pie 。。。と思っております。私自身一番好きな季節のデザート。チェリーって火を通すと本当においしくなるフルーツ。そのおいしさを最大限に魅力的にしたお菓子がこのパイ。

image.jpg

しか~し、残念ながらあとちょっとでいったん休止いたします。

材料がなくなってしまったのと、仕込が追いつかないのとで。。。。

また復旧しますので。しばしお待ちを。。。あ、まだありますよ。数日は大丈夫かと思われます。


看板犬の柚、仕方ないけど、病状は決して上向きにはならず、思ったよりも早いスピードで悪化している感じ。

右半分の顔はみるみる腫れて来ているし、口の中にまで腫瘍が広がっている。

自力で食べることも出来なくなり。。。昨夜は右目の下に水ぶくれのようなものを発見。

と、さら~っと書いてますが、これらのことが一つ一つを確認しては相当落ちます。落ちて持ち直して。。の繰り返し。。。。

ほぼ毎朝4時から5時に起きる。寝ない。眠れない様子。

水を飲まして、ベランダに連れて行って、、、、それを繰り返すと寝入る。。。

P5296832.jpg

食事と水分はこんな感じでシリンジで与えています。そのときの柚の顔があまりにもかわいい。本当にかわいい。自分でそんな顔を写真で撮る事ができないので、友人に撮ってもらった。

P5296856.jpg

食事は魚のさばと、そのスープとバナナに柚ご飯。それをバーミックスでペースト状にしてあげている。基本、バナナ味にすれば何でも飲み込んでくれるような。青魚の油は栄養素的に癌に持っていかれないんだとか。

でも、ここのところ、それもいまいち飲み込んでくれないときもあったり。眠いだけなのか、食べたくないのか。

P5296837.jpg

内臓ではなく、見てわかるところに腫瘍があるがために、痛々しいマイナスの変化を見てしまうことになる。毎日毎日。

それが結構辛い。柚自身は痛いとか、辛いとか、自覚していないといいのだがと、思い込むしかない。

毎日いろんな人たちが柚を撫でてくれ、大好きなお店で寝たきりながら「看板犬かぜ」、いや、「女将かぜ」を吹かしているようでもある。相変わらずの威厳を放って。

やせてきたけれど、筋肉はしっかりある。トイレのときだけは四つ足をふんばる。私はまだやれるとばかりに、声も出さなくなった体からメッセージを発しているかのようだ。柚らしい。

「みんなに優しくしてもらって、J子さんにも怒られないで、おいしいものを噛まずして食べさせてもらって。今のこの生活が柚にとって結構、まんざらでもないんじゃないかなぁ」

ひろえちゃんがそういった。どうも、次々と出てくるマイナス部分に苛まれそうになるけれど、確かにそうかもしれない。やつの性格なら。

腫瘍が大きくなろうが、口の中のできもののせいで食べ辛くなろうが、でも、柚はいつも、その状況のベストを生きているのではないか。。。ある人にも言われた。

柚は私が心配でこっちの世界にとどまっている。。。。それもちょこっとあるかもしれないけれど、ただ自分がこの生活をもうちっと続けたいだけ。自分がそうしたいだけ。深いことも、壮大なことも考えちゃぁいない。楽しく楽できればそれが一番。そんな風に思っているんじゃないか。

「だって、この生活まんざらじゃないも~ん」

うん、柚らしいな。

だったら、好きなだけこっちの世界にいて、もう、しんどいなぁ、うわっ、きつそう。。。って思ったらさっさと逝って下さい。

019a6b27812388e19ead0019da2c5e65c95c5ceefa.jpg

吉瀬美智子似の彼女にもらったチャームはセージで休ませて浄化する。(まちがって、除霊するっていっちゃった^^;)

01497953c00ffb916383e796847604f6a924287616.jpg01d6c1e12e92e0f57539ae30db7e17a7d8002e0a0f.jpg

マイペースこそ柚の生きる道。

01e9bb7eec4c3cb0a07b86b03415aa84a19a0a2722.jpg


払沢の滝 [柚&わたし]

いつかまた来たいと思っていた場所。

桧原村にある「払沢の滝」(ほっさわのたき)

18年以上ぶりになるかな。当時は東京の国立に住んでいて、このあたりにはよく車を走らせてきたものだ。

20年くらい前、最初に訪れたのも偶然。秋川渓谷あたりを走っていると「あ、滝があるよ。」  案内板を見つけ車を停めた。

静寂に包まれた場所。森の中を歩いてるかのような滝へ続く道。人工的な音はなく、自分たちの足音と、木々の葉がすれ違う音、水が流れる音。このうっそうとした空気に囚われる感覚が一瞬にして気に入ってしまった。

久々に訪れた今回、ウッドチップが敷き詰められ、美しく歩きやすい歩道になっていた。

image.jpg

柚をどうしても連れてきたかった。

私は突然、どこかに行きたくなる。一度そう思うと、決行しないと気がすまない。今回も、仕事の帰り道、自転車を走らせながら、「あ!!払沢の滝に行きたい!!行く!」。

私にとって思い入れの強い場所。柚がまだこの世に存在しないころ、旦那さんとよく訪れた。いつも楽しかった。

それから17年も来ることが出来なかった。なのになぜかたまらなく来たいと思った。来週じゃダメ。絶対今週じゃないとダメだって。

「きっと呼ばれているんだよ。行ったらわかるよ。」ってある人は言ってくれた。

友達も一緒に同じ道をてくてく歩く。相変わらず人気(ひとけ)がなくって、私たちだけの貸切の場所みたい。

image.jpg

決してダイナミックな滝ではないけれど、なんて魅力的なんだろ。

ここに何時間でもいられる。いたい。

image.jpg

流れ落ちる水しぶきの音にも包み込まれるような心地よさ。あぁ、来てよかった。「来させてくれてありがとう」と御礼を言う。

image.jpg

柚の鼻先に水をかけてあげる。冷たくってちょっとびっくりしたかな。

image.jpg

精霊が宿っている。。まるでそんなそんなような、何とも幻想的。

ここを離れるのが惜しいとばかり、2時間近くいたのではないか。滝を眺めて、ひんやりした空気の中で。何もしない贅沢。

image.jpg

今度は秋に来よう。来るからね。

 

おひるごはんは「四季の里」で。舞茸のてんぷら定食に、揚げ出し豆腐を追加で頼んだ。こんなにすごい量の舞茸。一パック分よりある。

image.jpg

相当おなかいっぱいになりますんで、おなかを十分に空かしてからがよろしいかと。ちなみに営業時間14時半までです。

image.jpg

image.jpg

 


柚との今後 [柚&わたし]

柚との最近。

鼻腔内腫瘍の診断をされ、4度の放射線治療を終えたのが2月。そこから3ヶ月ちょっとたちました。

途中脳への浸潤が原因なのか、ある夜痙攣を起こし、体の自由が利かなくなりました。目が見えなくなり、手足も不自由になり、まっすぐ歩けなくなり。それでも、そんな状況の中でも、毎度おいしそうに柚ご飯を食べ、これまでと違ってしまった体にも適応し、柚は毎日穏やかな顔をして生活しています。

ありがたいことに17歳の誕生日も先月迎えた柚ですが、ここのところあまりよくないようです。

鼻の腫瘍が原因か、鼻が詰まって息をするのに苦しそうにし、寝床のシートが鼻で汚れるように。夜も明ける前からくしゃみをしたり、鼻を気にしたりで眠れないでいる様子。なので、病院で酸素を吸う(ネブライザー)の処置を数日に一度受けております。

そして週に一度の鍼治療。免疫力を高め、気の流れをよくし、体がとっても楽になる様子が見ていてわかる。整体も柚のがちがちな首が上がってきて、とっても調子がよくなる。あわせて施術してもらっています。

そんな生活をして入る間にもう5月も半分に。こんな穏やかな日常がずっと続けばいいのにと。。。夢のようなことを望んでしまう。

でも、腫瘍がある方の右目の周りがまた腫れてきたんですね。ここ一週間。病院での診断はやはり、腫瘍が広がっているもしくはその炎症。そして一時は回復した手足がほぼ動かなくなってしまっている。歩くことはもちろん、ブルブルブル!って首を振ると、そのままひっくり返っちゃうくらい手足が安定できなくなっている。

01db8065654e2d1aa04387a5731d62586e287f54bc.jpg

すべて想定内のことだった。意外でも何でもない。でも、柚は大丈夫なんじゃないかって、根拠のない自信みたいのがあって。

抗がん剤も、放射線ももうなにもできない。残された時間を楽にさせてあげることだけ。

012155e1beaa74fef777ca602d86642914a729de68.jpg

今日は病院の先生と、この先のことを話することになりました。この先、腫瘍がどんどん大きくなり、目が破裂してしまうかもしれない。そんな予兆が見えるようになったら、決断するのも一つの道だと。。痛み止めを与えながら、柚に苦しんでまで生きながらえてもらいたくはない。だから、私が決断しないといけない。その時を。

安楽死という選択。

これが現実なんだな~。。。ぐったりした柚を抱っこしながらどうしても涙が抑えられない私を、先生が奥の手術室に通してくれ、そこで柚と二人きりで、酸素を吸わせる作業をさせてくれた。きっと待合室で待たせないようにしてくださったんだと思う。

先生がおっしゃるには「一日一日を大切に。」「出来るだけ一緒にいてあげてください。」

私は幸いにも柚と24時間一緒にいられる。そんな仕事をしている。これはとてつもない幸せなことだと思う。柚はこうなることを見越して私にこの仕事をさせたんじゃないかって思うくらいだ。

介護を出来るってことが幸せだと今年に入ってから毎日思う。スタッフひろえちゃんも、かおちゃんもトイレの世話から寝かしつけることまで、嬉しそうに甲斐甲斐しくやってくれている。これ以上ない環境に私も柚もいるのだと実感している。

でもそんな生活もきっと終わりが来るんだな。。。柚が病気になったということを受け入れ、新しい生活になったことに慣れ、そんな生活の中で笑いがいっぱいだった。だから今日泣いたのは本当に久しぶりだった。今こうしていても、泣けてきてしまう。

駒沢の自宅の近くにあるいつもの花屋さんのお姉さんと。

01f91815ed35e1f22b05d7bb501fa993b1d2548268.jpg

おうちに来てくれるトリマーのお姉さん。

01f7b649dcf7b6672d7daaf9e0d9cebd97de65874a.jpg

み~んなにかわいがられている柚。本当に幸せな星の下に生まれてきたんだね。

スタッフひろえちゃんが描いてくれたゆずとわたし。 

image.jpg


17歳をありがとう。 [柚&わたし]

 image.jpg

この日は例年通り、柚のバースディパーティ。

P4156772.jpg

手作りの飾り付けを用意してくれて、美術係の皆さん、ご苦労さん。

P4156768.jpgimage.jpg

眠りこける柚を尻目にみんなで楽しんでいます。

P4156801.jpg

いいのいいの、みんなが楽しけりゃそれでね。

P4156780.jpgP4156781.jpg

柚のためにケーキ作れた。

P4156790.jpg

今年の誕生日も一緒にいさせてくれて、ありがとうございます。

17歳の誕生日は無理だろうな。。。って思った時もありました。でもでも、こうやって迎えられました。

柚はただ、特別なことなんて思わずに、日々を生きているんだろうな。

何でも良いから生き続けてください。

ふてぶてしく来年もお祝いできますように。。。。欲を出しました( ̄▽ ̄)ヒヒ

いたずらされた酔っ払いと柚。

image.jpg

Facebookにもたくさんのコメントありがとうございました!皆さんが一緒に喜んでくれているのが本当に嬉しかったです。ありがとう!


新生柚との旅行 [柚&わたし]

年末年始は柚の病気が発症し、実家への帰省もキャンセルせざるを得なかったので、春休みはどうしても柚と一緒に旅行がしたかった。

今度でいいや、なんてありえない。もうこれが最後かもって思いで日々を生きていると、過ぎ行く一つ一つの時間がどれももったいなく思える。

Yukaさんのブログで紹介されていた伊豆の「ウブドの森」。素敵だなぁと思って、行けるかどうかわからない柚の病状のときに予約しちゃった。行けなきゃ行けないでいいや。でも行けるのに「あぁ、取っとけばよかった」って思うのだけはいや。取っといてよかった。人気の宿みたいです。

宿に行く前に浜辺に立ち寄る。

01aae698c227dc4490518e8cb8779f9f1fd3540135.jpg

じ~っとしていたけれど、、、波に向かって歩き出した!海に行き慣れているわけでもないし、思い出があるわけでもないけれど、こんな大きな自然が柚をじっとさせなかったのかな。ゆっくり、すご~くゆっくりだけど、歩いていたもん。

014f2db10675fb409acedc07bf312dad890e94b8d4.jpgbeach2.jpg

海ガメ以下の動きの遅さで、この後向かってくる波により、びしょぬれになりました。笑った。笑われた。

「ウブドの森」

犬連れには申し分ないほどのサービスが充実した宿。部屋にお風呂は付いていないけれど、貸切露天風呂には犬も連れて行けます。

P3316697.jpgP3316699.jpgP3316694.jpg

お部屋はバリ風。木がいっぱいでできている部屋。マッサージチェアまで付いていて、アメニティグッズも充実。

P3316689.jpgP3316687.jpg

知らない場所だったりすると、柚はまったくといっていいほど動かない。感覚だけではやはり不安なんだと思う。なので、いつも使っている柚ベッドを持参し、そこに安心してじ~っと寝ていた。

土鍋でご飯はうれしい。コースで出てくる料理は最後まで食べると、もうおなかいっぱい。おいしい。

P3316703.jpgP3316702.jpgP3316706.jpgP4016737.jpg

バータイムもあり、締めにはラーメンもあり。向こうには広いドッグラン。

P3316731.jpgP4016740.jpg

次の日、「桜の里」へ桜を見にいったんだが、柚はこんな感じで( ̄▽ ̄)オ~イ  桜を楽しんでいるかは。。定かではございませんが。

P4016752.jpgP4016746.jpg

大室山へのリフトも。。。柚は楽しかったんだか。柚写っていませんが、終始一緒にいました。結構頂上怖いです。4年前に行ったときにはなかった頂上一周20分のコースができていた。しかし、強風のうえ、手すりもなし。わたしは結構好きなのね、このスリル感あるウォーキング。山の頂上をぐるっと歩く気持ちよさ。ちょっと、イギリスのストーンヘンジを思い出した。おびえる家族を残し、私一人、柚抱っこして一周しました。

P4016753.jpgP4016755.jpg

旅の最後は街道沿いの食堂で、伊勢えびがどか~んと入った天丼。夢のようなおいしさ。お味噌汁にも伊勢えびだもん。

P4016763.jpg

前回までの旅だったら、うれしそうに尻尾を振って歩いていた柚。今回の旅はほぼバッグの中でまったく動かない状況。けど、それでも、なんていうのかな。柚自身の表現の仕方が変わっただけで、家族みんなで出かける場所場所すべてに満足そうな顔をしているように見えた。

飼い主のエゴかもしれないけれど、優しい顔をしているように見えたのは確かなんだよな。まるで赤ん坊のようになってしまった柚が今、かわいくって仕方がない。

つい先月までは、そんな柚と元気だったころの柚を思い比べては寂しく思って泣いていたものだ。もうあのころに戻れないのかと思うと、寂しくって胸が苦しくなったものだった。

それがどうしたことか、今はそれがない。慣れたのか。いや、その時期に知らぬ間にけりをつけたのか。もう終わりかも知れないって覚悟した経験からか。

ほぼ動かない柚だけど、牛歩ながらしっかり歩いたり、食べるのだけは以前と変わらず力強かったり、「柚!!」って大きな声で呼ぶとあれ??って顔して首を傾げてみたり。今現在の柚の行動が今までになかったものばっかりだからか、仕草や行動がどれも新しく見えて、それが楽しかったりする。身動き取れずにはまってしまっている柚を発見すると、かわいそうというよりは、「おもしろい」。

飼い始めたばかりのパピーが、歩いた!こっちにきた!みたいな感じかも。パピーとは違う赤ちゃん感。

beach1.jpg

家族と一緒に行けてよかった。楽しい楽しい伊豆の旅だった。

◆4月15日(水)18時までの営業です。


デュークと柚の不思議な出来事。 [柚&わたし]

デューク。シェットランドシープドッグ。15歳と8ヶ月。

とっこさんの愛犬。柚の同士?いや、どんな関係だったのかな。仲良く一緒に遊ぶわけではないけれど、同じ空間に一緒にいるのを嫌がらない関係。つかず放れずのいい距離感。

かわいい犬だった。本当に大好きな犬だった。柚もいっぱいお世話になったんだよな。とばっちり受けて、一緒にしかられる羽目に何度も陥れた。けど、柚を、私を好きでいてくれた。

そんなデュークが最後に私たちを呼びつけた。きっと大事な用事があったから。

「お母さんが心配だから一緒にいてあげて。」 

018917cbd2b27186d1d6e3c4abcec91e984c45ada3.jpg

きっとそう言ったんだよね。不思議な出来事。私の仕事がお休みで、柚もこの日は外出できるくらい元気だった。それをちゃんとわかって、いや、操作していたのかも。大好きなお父さんとお母さん、弟のマーキスに私と柚。みんなに見守られて、その時を迎えた。自分で用意したであろうその瞬間を。

4年位前の写真。

ハンサムなくせになんだか、足りないところが魅力。いじいじした、ちと、情けない感じがかわいくってたまんなかった。

flyer.jpg

柚とマーキスとデューク。

flyer2.jpg

柚もデュークも若くって元気だったな。

年月が経ち、こんな風に切なくなって、寂しくって、胸が苦しくなるなんて。。。このときは思っていなかったな。

image.jpg

 

うちの柚。10日ほど前の夜。癌が脳に悪さを始めました。床に響くドスンという鈍い音。見ると、柚が逆さまになって硬直していました。目をちかちかとまばたきし、手足はビーンと伸びてばたばたしました。見たこともない光景。

「今後てんかんのような症状が起こります」と、主治医の先生には予想ではなく、ほぼ確信に近い想定をされていました。でも、柚にはそんなこと起こらないんじゃないかと。。思っていましたが、。予定通り、起こってしまいました。

悲鳴に近い声をあげ、何度も起こる痙攣に、怖くて怖くて、早く朝になってほしいと、柚を抱っこしながら一晩中座ったり歩いたり。。意味もなくその場でぐるぐる回る柚。座ることも、立つことも、横になることもできない状況に、パニックになっているようでした。そうしているうちに待ちに待った朝が来て、タクシーで病院へ。

「運動神経障害が出ている」とのこと。癌の脳への浸潤が進行しているのか。立つことも歩くこともできなくなった柚。もう治療はできない。ただ、今出ている症状を抑えるだけの対処療法。とうとう、こうなってしまった。早い。放射線が終わってまだ一月なのに。

抱っこしないと眠らない、手足がぐにゃっとした柚を抱っこしながら、水分とご飯を与える。柚一人でできていたことが殆どできなくなってしまっていた。

その日から2時間おきに起きる柚との夜を過ごす。またあの痙攣が来るんじゃないかと、夜が怖い日々。でもでも。。。徐々に柚に変化が。自ら動き出そうとする。自分でやろうとする本来の柚が出てきている。自分の意思で前に進もうとしている。

後ろ足はまだ引きずったまんまだけど、そのずった状態で一生懸命前に進んでいる。「私、まだできるよ」って顔して。柚は諦めていないのに、私が諦めようとした。そんな私に見せつけるように不自由な足で前に進む。

それが、それが、

デュークが逝った翌日。

「四足で歩き出した!」

店中のみんながびっくりしていた。ずっていた後ろ足も機能している。段差まで上り下りしている。

そんなことってあるのかな。

デュークに呼びつけられたもうひとつの理由。

柚に用事があったんじゃなかろうか。

「柚ちゃんはもうちょっとこっちの世界でがんばって」って。

ある人はいった。

デュークが柚の悪いものを持って行ってくれたんだよって。

そんな不思議なことってあるんだろうか。でもそうとしか思えないんだよな。

どうして、柚のやつ、急に歩き出したの。まっすぐにしか寝なかったのに、丸くなって寝だしたの。

朝の7時までぐっすり寝れるようになったの。

015858b9484130c1ca73f20501eac588f3bf6a5c8b.jpg

デュークと柚の不思議な出来事。

ありがとね、ありがとね、デューちゃん。

粋な事をするね、デューは。

3dogs.jpg

きっと会いにきてよね。かわいいデューちゃん。


千羽鶴ならぬ千羽ニット [柚&わたし]

こんなプライスレスな贈り物。たくさんの人たちで出来上がったニット。

ひとつひとつのモチーフを違う人たちで編んでいて、それがひとつになった大作。

「千羽鶴のニット版です」とプレゼントされた。

 P3116657.jpg

柚だけでなく、私にまで。

P3116651.jpg

これプレゼントされた前夜、柚が急変した。これで終わってしまうんじゃないかと覚悟するほどの、まるで悪夢のような一夜だった。そんな夜が明けたこの日、予期しないタイミングでみんながプレゼントしてくれた。

寝不足で泣きすぎで顔がひどい状態のこの日はほぼ、ホールに出ず。人様に見せられる顔じゃなかったから。

みんなの一針一針が集まって、こんな大作に。すごい速さでできたんだと思う。みんな、大切な時間をこれに割いてくれたんだと思う。

ニットカフェの主催者の青山先生。そんな彼女のアイディアに賛同してくれた皆様。どうしましょう。どうしましょうというくらい一生の宝物です。

P3116665.jpg

ここからオーラが出ているのではないかというくらいのパワーアイテム。気持ちよく寝てる。

歩くこともできなくなっちゃったけど、けど、ちゃんとわかってる。柚は。みんなのはしゃぐ声にうれしそうに顔を傾けていたから。

P3146666.jpg

わたし用はモデルゆかさんで、こんな感じなんですよ。

P3146670.jpg

千羽鶴ならぬ千羽ニット。

左に柚。右に私。

P3116656.jpg


鍼やらなんやら。 [柚&わたし]

本日8日、日曜日と、明日の月曜日のランチタイムはご予約でいっぱいになりそうです。
申し訳ございません。
3時半以降ですと、お席のご用意ができますのでよろしくお願いいたします。

朝からおなかすいた。これら、私の大好物「PAUL」のパンヲレザン(ぐるぐるレーズンパン)とパルミエチョコラ(どでかハートのチョコがけパイ) 
0120c335e968daf2ee223796a9fb20cbd74bf2fcf2.jpg01aa10b6a4e79b60952062414d9ea7473bc39c86e3.jpg
柚の通院。
放射線治療で通っていた大学病院が終わったので、現在は西洋医学の三宿にある腫瘍専門の病院と、東洋医学の鍼の病院。週のうち二つの病院に通っている。
三宿の病院帰りに寄るカフェ。自転車のかごには柚と買い物の荷物 ( ̄▽ ̄)
01f08bb4e3a4d789ff8570d00e47fcf91fc0cf9a3e.jpg 
美味しいコーヒーが飲める。柚は入れないので、自転車で待機させ、飼い主は店内にて美味しいコーヒーと焼き菓子を。
01cc190f50d72e024f1c4996d40ded9ed864a96cb1.jpg
でもちゃーんと、柚が見える位置に座っているのだよ。休日が病院だけで終わるのがいやなんだよね。だから、どっか寄りたい。それもきちんと丁寧なカフェに行きたい。一息入れるのに、自分に必要なことなんだな。柚がどんなに病気になっても。これは私が私である譲れない分野。 
もひとつは週一回の鍼治療。西洋医学でまかなえない部分を補充してもらえる。最近は新しい薬の副作用か、体が冷え、脱水症状を起こしていた。そんな柚、先生に薦められたとおり、鳥ガラスープを水分として補給しております。水は一切飲まなくなっちゃったので。けど、鶏がらスープなら面白いくらい飲んでくれる。一週間分をつくり、ジャムのビンに小分けする。ジャム一瓶がちょうど一日分。
この日は往診に来てくださいました。後ろ足がしびれているせいか、びっこをひいているのに、うれしそうに先生たちのそばに寄って行く。
01aed75b1274fc148623e5c31d25ebaa1fb857f246.jpg 
鍼をすると調子が上向きになる。目に生気が戻り、体の動きもよくなる。
鍼の間はね、こうやって、柚を抑えているのだ。強くなく、やさ~しくね。温泉につかっている様な感じなんですって。だからとろーんってまぶたが閉じていく。気持ちよさそうに。 
016bad71829c87cfe207e0aee16915f67c90753191.jpg 
してあげられることはね、何でもしたい。
なんだか、ずいぶんと弱々しくなっちゃってるけど、相変わらず食欲はもりもり。食べるという行為は自ら行うことだももの。だから食べる柚を見てるの好きだな。力を感じるし、うれしそうな顔してるし。
0192b7cd694264ef2fb4ccbf4cb40a858c1a2d8823.jpg
こんな顔もするんだね。友人が撮ってくれた最近のうれしい一枚。

寂しいなって思ってしまう。 [柚&わたし]

美味しいワインと美味しいチョコレートでブログ更新。

011b75235bf74b90095400417abd38ff9862f4042d.jpg 

我が愛犬柚が病気になり、そんな状況をブログにアップしてから、いろんな方から声をかけていただいてます。

「ブログ読んでます。がんばってください」「柚ちゃん、うちの犬の目標ですから」

うれしいです。ほんとうに。

そして、良く知ってる方々も、たくさん柚に会いにきてくれて、以前とは調子が変わってしまった柚をたくさんかわいがってくれる。

亡くなってしまったワンちゃんを、まるで柚を通して感じておられるかのように、愛おしそうに柚を抱きしめて、涙をぽろぽろ流されている。。。。 人事とは思えないと、いっぱい励ましてくれる。

自分の愛犬にできなかったことを柚にしたいのかも。。。と手助けをしてくれる。そんな方たちがいる。。。いるのです。

そんな柚、4回の放射線治療が終わって2週間。血液検査の結果は。。先生も笑っちゃうくらい「パーフェクト」。16歳でも、癌でも、うっそだろってくらい、肝臓も腎臓も、ダメージなし。さすがに今回は私も驚きました。

が、しかし。。。ここ数日。ちと様子がおかしい。徘徊までは行かないけど、ぼーっとただその形のまま固まっている。夜も寝れないのか、歩き回ってる。窓辺のカーテンのところではまってたり、キッチンの冷蔵庫の前で身動き取れなくなったり。

寝室で寝ていた私だけど、カチャカチャ床を歩く柚の足音の異変に、キッチンに行くと、勝手口に向かって身動きが取れなくなっている柚の姿が。「なにやってるの?」と柚を抱け上げ、リビングに。この日は久々にリビングに布団を敷いた。眠らない柚が心配で、私も眠れず、一緒にきちんと眠りについたのはほぼ明け方。

歩き疲れちゃったのか、この日の朝はやっと眠りに落ちてる柚を起こすのに気がひける。

011cd94977e924285c4517311f9e5ceee1f6a9d4ad.jpg 

夜中中歩き疲れて寝込んじゃってるんだね。かわいそうに。

どうしちゃったのかな。脳神経にまたいっちゃってるのかな。。。と心配しているところです。でも、今日は閉店後の店内をずいぶんと歩いていました。またほぼ見えなくなってしまったかの様な目で、ここのところ、段差でつまづいたりしていたけれど、その段差を練習するかのように、何度も行ってはやり直したり。上ったり、下りたり。今日はちっともつまづかず、スムーズ。

01ed0566fad66845c14ad33355ba1b7dec647bd951.jpg 

そして、帰るころにはやはり、疲れて、スリングのなかで寝落ちてました。

01673acbbbc0f63e56d782e62ea3053c3581a1e943_00001.jpg 

しばらくはリビングに布団敷いて寝る生活だな。 

先日いつものように閉店後、ごみを捨てに行った。外から見る店内はとっても明るい。そして、入り口には私を探す柚が外を見ている。戻ってきた私と目が合うと「あ!!そこにいたの!!心配するじゃん。」って顔で私を確認すると、す~っと、向こうに行っちゃう。。。。。そんな日常だった。最近までは。

病気になった12月の下旬からそんな柚はいない。私を探して外をきょろきょろ眺めている柚。。そんな柚はもう見れない。。その夜はそんな事実に胸がきゅーんとした。悲しいのとは違う。きっとすごくさびしいのだ。そんなに昔のことじゃないのに、つい最近までのことだったのに。。。それがさびしい。

16年も一緒にいる。赤ちゃんのころの柚を思い出して、さびしく思うことはない。走り回って、やんちゃだったころの柚を取り戻したいわけでもない。今と違うって、強く思い出すのはごく最近のことなんだよね。けど、犬の生きるスピードは速すぎて、あっという間に自分を追い抜いてしまう。老化のスピードなんて本当に速い。

年をとってきた柚を見ているのはかわいいと思っていた。10歳を過ぎ、13歳、14歳、15歳と、年を重ねるごとにかわいさが増していった。でも、ここ最近の急激な体の変化は、病気を抜きにしても、やはり寂しいって思いを否定することはできない。悲しいんじゃない、寂しいのだ。