SSブログ

イギリス ブログトップ

Fish and Chips と、 ビリーエリオット [イギリス]

◆8/25金~27(日) イベントのため終日貸し切りとなります。

ご迷惑おかけいたします。


IMG_0538.JPG

絶賛売り出し中の「白桃パフェ」は来月9月に入ってもございますので、ご安心を~


そして、もひとつ、!


今年も「Fish &Chips」地味にやっております( ̄- ̄)


今年はワンドリンク付き、おかずが4種ついて、おなかいっぱいになるコースになってます。


おかずはその時で変わります。

FAD1A282-FEC7-42EE-9820-AF99724FE0DC.jpg


お二人~ おひとり3500円 ディナータイムの17時以降のご予約でお願いいたします。


9月もやっておりますので、お待ちしております。


 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*(≧∀≦)*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


「Billy Elliot」


images.jpg 

映画「Billy Elliot」 邦題(なぜか)リトルダンサー


何度見ても鳥肌立つ。当時子役だった「ジェイミー・ベル」はもう立派な大人の男の人になりましたが、当時は超人気になりすぎて、学校でいじめられたりして、なかなか辛い時期を過ごした

てなことをイギリスにいた時、ドキュメンタリー番組でやっていました。

子役からそのまま今に至るまで俳優続けてるんですよね。主役でないにしても、結構メジャー級の映画に出ていて、うれしいです。顔もきれいにそのまま大人になって、超おっさん風とか、、薬とかでおかしくなったりしてないので、あぁ、よかった。


イギリスに持つ勝手な良いイメージ、きれいな庭とか、王室とか、おいしいお茶とか、、、そんなものを払しょくされたような

北イングランドの貧しい炭鉱の町で暮らす裕福とは言えない人々の話。ちょっと、イギリスの暗い部分を始めて見たみたいで、当時軽くショック受けた。

暗い感じで始まりながらも、ビリー少年がバレーダンサーになるべく、周りを動かしていく、昔ながらの、ちょっと日本人のお父さんみたいな、頑固おやじまでもが、ビリーのダンスに心を打たれ、

息子の夢をかなえるため、恥をかくことも辞さず、屈辱に耐えながらも泣きながら一生懸命になる姿はもう、泣かずにいられない。そして

何より、ダンスがもう、もう、ほんとうにすばらしくて、大げさ見せず抑えて表現するところがまたいいんだなー。


38331776-eb13-43c9-b3c5-b4c54f2519d5.jpg


って、ここまでは映画の話ですが、この映画がそのままそっくりミュージカルに!!


ロンドンで3回見た。毎度ビリー役が違っていて、それも楽し。

このミュージカルを見るためにロンドンに行ったといっても過言ではない。2011年と、2013年。



ロンドンにあるシアター 「Victoria Palace」 

IMG_0559.JPG


まずここのチケット手配して、それに合わせて日本出発。もう10年以上やってるのに、毎日満席です。世界中から来るんだよね。


IMG_0560.JPG

このミュージカルのすごいところって、ひとりの男の子が(周りにも子役いて、この子たちもすごい、)出ずっぱり。

で、3時間もの間、ダンス、タップダンス、歌、バレー、アクロバットと、一人でこなすんですよ。もう、それだけで泣ける。こんな子供がぁ~。。。。


立派です!!立派すぎます!!


その完成度がもう半端ないのです。この子達どうなってんの??ってくらい。


で、なんと、とうとう、日本でも公演されるっていうじゃないですか!!

今年初めにもう、チケットゲットして、

行ってきました!


本国で見るものとおなじ!!すごい、この子達、日本の、少年たちよ、すごいぞ!!

なんでもオーディションに勝ち抜くために一年半??みっちりトレーニングし、最終的に残ったのが5人とか。


先鋭たちです。


赤坂にあるACTシアター

IMG_3350.JPG

 

も一回みに行くぞ~!!


このミュージカル、最初に映画を見てからいかれるほうが絶対いいです。内容もよくわかりますので~  

 




コメント(0) 

いちじくのパイ そして 10年目の10年前のこと。 [イギリス]

お店の一角模様替え    明日火曜日祝日なので、営業します!!

IMG_1421.JPG

こんなクッキー作りました。かぼちゃペースト入りのさっくりなクッキー。

IMG_1657.JPG

今年もこれ!「Fig Pie」

オーダーいただいてから焼き上げるので15分ちょっとかかります。辛抱づよ~く待ってね。

あつあつ焼きたて手作りパイ。フレッシュないちぢく。はふはふおいひぃ間違いなし!

figpie.jpg


2004年11月、ここ、カフェクランペットを開業しました。

11月9日で丸々10年。よくもったね。ひっっぃ( ̄▽ ̄)  経営がうまくいかないと、ついたため息は多数。

もうやめようかと、本気で考え、風呂場で大声で泣いたこと。。これは一回か。

「安定するまでどれくらいかかりましたか?」と聞かれたりするけど、答えは「まだ安定してないです」です。なので、しょっちゅうため息ついてる次第です。多分、このお店がある限り、永遠に安定しないんだと思う。安定して気持ちが楽になると、私、きっと何も考えなくなる。根が不精なので。

でも、とりあえず、11年目にはいけそうだ。皆様のおかげで。。。。

で、10周年記念日にちなんで、なんかいろいろ考えてみます。今頃考えてますが~。。

クランペットのことについても、改めて少しずつ書いていこうかな~と思ってます。思い出しながら。。。

10年前はこんなところにいました。お店始める数ヶ月前。

ロンドンの「ル・コルドンブルー」にて。現在は移転してきれいな校舎になったそうだけど、このぎしぎしした古い校舎が懐かしいな。

IMG_0901.jpgColdon pert1 049.jpg

イタリア、日本、ボルトガル、アメリカ人、インド人、いろんな国籍のクラスメイト。レシピをくれない学校。自分で見て、書いて、記憶して作るしかなかった。ちゃんと聞いてないで、作れないと怒られた。最初は慣れなくって軽い胃炎になってしまった。授業についていけず、この学校に来てしまったことを後悔したもんだ。

Coldon pert1 040.jpg

でも、朝から晩まで毎日やってればおのずと慣れてきて、アパートに戻っては寝るまで復習、予習して、そんなことが結構楽しくなってきた。シェフたちは、アメリカ、フランス、イギリス人。一流ホテルやレストランなどで、働いていた彼らに教えてもらえる喜びはこの上ない幸せだった。すっごい厳しかったけど。

Coldon pert1 113.jpg

会社辞めて、日も経たないうちにロンドンに行ったんだっけな。とにかく時間がなくって。勇気を出して自分的にハードルが高いこの道を選んで、大正解だったと確信できる。それだけは。厳しい環境じゃないと、自分は本当に勉強しないから。追い立てられないと、やる気がおこらない。泣きべそでやらないと、身につかない。

始まった当初は出来なくて寂しくて泣いて、終わる頃にはもっと勉強したくって、別れが惜しくて泣いた。もっと居たかった。

この学校で作ったものが現在の自分の商品になっているわけではないけれど、このとき学んだ事が何を作るのにも礎になっている。基礎って、土台って本当に大切なんだなぁと、実感している。それがあるから、頭抱えながらも、納得できる自分の商品を作り出していけるんだと思う。自分が好きな味、食感じゃないものはいくら流行っているものでも、作りたくないし、売りたくない。思い入れのないものに努力できないもの。なので、好きな物を増やして広げていく作戦。これまでどおり。

 


何とか脱出&イギリスの思い出いっぱいクランブル [イギリス]

今週は最悪。自分の中で。

ほんのパンくずみたいな小さな心配事が、自分の悪い思考の癖で、とんでもなく大きなものにしてしまい、悪夢は見る、仕事はポカする、最悪。昨日まで、いや、本日の夕方までそれが続いていた模様。しかし!本日の夜、その暗雲がさ~っとひけたかのようにすっきりとしました。思いひとつで見えてくるものが変わる。良い色に成り得た物も悪い色に染めてしまった今週。すべては自分自身が発信し引き寄せていたんだけど。。。過ぎてみればお馬鹿なことなんだけど、渦中に居るときは見えないことってある。何年経っても、いくつになっても。

こんな風にとんでもない思考でがんじがらめになっているとき、内にこもらず、外に吐き出すことが出来るのは何よりも幸せなことだと思う。聞いてくれるスタッフ(、ひろえ&かお^^;)、心の毒を見せられる友人の存在。毎度陳腐と思われる私の毒吐きに付き合ってくれて本当にありがたい。心から感謝だよ。。。。

ココ好きなんだよね。渋谷の「カフェ ドゥ マゴ パリ」

0137016f65fa7167ec99f5e91f6881acc5e23ad77a.jpg

 

今日フューチャリングするのはクランペットの定番、「アップルクランブル」( ̄▽ ̄)♪

私がクランブルというものに出会ったのは、13年前、イギリスにホームステイしていたとき。でも、おうちのお母さんが、出してくれたのは実は「チェリーのクランブル」。最初に食べたときは衝撃だった。生まれて初めて食べる食感、新鮮なおいしさの発見。あまりに気に入ったので、9ヶ月の滞在中、お母さんが週一ペースでチェリークランブルを作ってくれました。夕食後にオーブンから出てくる熱々クランブル。そう、クランブルといえばチェリーだったのです。うちのお店でも出したいのですが、なんたって、チェリーが高い。高すぎる。これを商品化すると、1000円じゃすまないのです。すまなくても構わない方は、どうぞ、お囁き下さいませ(* ̄∇ ̄*)

0128daef2779f3a12a47680b258b8489b747d0b947.jpg

当店のクランブルは焼きたてに冷たいアイスクリームと生クリームを乗っけてます。でも、本場イギリスでは、温かいカスタードソースをかけるのが定番。外で食べたり、他の家で食べるとお湯で溶いた即席カスタードソースをたっぷりかけます。( ̄▽ ̄;)そんなに甘くないので大丈夫。

でも、私がスティしていたおうちでは、アイスクリームにスプレー式の(まるでヘアムース)クリームを何にでも添えるのが定番でした。

なので、イギリスらしいというよりは、私がいたお家らしい出し方で提供している次第です。だってこれが私のイギリスだから。

 

写真↓は3年前一人でイギリスに旅行に行ったとき、久々に訪れた昔のおうちで。このときはイギリスらしいお湯で溶いた(笑 でもほんとよ)カスタードを添えて。

105.JPG

117.JPG

2001.9.11 そのときはイギリスで学生してました。学校で見たテレビに映し出される映像に、みんな「コレ何?」みたいな顔。何が起こったか把握できるまで時間がかかりました。その後イギリス、ロンドンも危ないといううわさが流れ、自国に帰る人達もいました。私も家族に帰国したほうがいいんじゃないかと言われました。残り3ヶ月だったので、もったいないと、残りましたが。。。

もう13年か。


アルバムと寒い海とイギリス [イギリス]

イギリス雑貨の店「COTSWOLDS」さんにいただいたこんな素敵なプレゼント。

P8185216.jpg

オーダーメイド。これ表紙。中身は。。。

P8185218.jpg

じゃ~ん。アルバム。なんてすてき~。いい~。好き~。

いろんな方からいただいた写真を入れることにしました。

P8185219.jpg

こっつ姉妹様。大事にします。。。。。。これ。


イギリス菓子のワークショップもあったし、ちょうどその頃イギリス帰りの「as know as」のYさんが土産話とたくさんの写真を見せに来てくれたりで楽しませてもらいました。それにしても、、う=、イギリスに行きたい!ぞ熱が。

Coldon pert1 087.jpg

コレからがまた良い季節になるんだろうなぁ。日本はまだまだ残暑が厳しいけれど。うげ~

Coldon pert1 136.jpg

ロンドンに住んでいた時によく歩いたあたりの「メイフェア」。大きな公園のひとつ、「ハイドパーク」

Coldon pert1 195.jpg

 

ロンドンから列車で2時間半くらいのNorfolk地方。

イギリス人って寒い季節でも海に行く。もちろんしっかり防寒着。浜辺で座ってのんびりなんて、寒くって出来ないです。でも犬は平気で水に入るし、その後犬を洗ったりしないんだよね。塩水ついたまま、ささっと拭いて、帰宅後は普通に家の中。

norwichmolly (3).jpg

そんな海の塩と砂がついた犬がよく私の部屋のベッドで横たわっておりました。( ̄∇ ̄; )

いいのいいの、そんなこと。砂も泥もなんやらついちゃっても気にしない。慣れちゃうもんです。犬可愛いから大丈夫っす。

norwichmolly (4).jpg

2匹とももうこの世にはいないけれど、自分の犬のように私の心の歴史に刻まれている。あなたたちのおかげでイギリスの生活が寂しくなかったもの。日本に残してきた柚と離れていることが平気だったもの。

norwichmolly.jpg

いろんなものをもらったな。それって決して自分の中から薄まっていかない。今の私が形成されている大切な要素。

norwichmolly (1).jpg

Dearest Molly&Ladie xxxx

 


ダイアモンドジュビリー [イギリス]

イギリス盛り上がってますね~ エリザベス女王即位60周年、diamond jubilee を祝うイベントが昨日まで4日間続いていました。3日目のバッキンガム宮殿外で行われたdiamond jubilee concert は錚々たるメンバーがパフォーマンスし、圧巻でした。スティービー・ワンダー、カイリー・ミノーグ、ポール・マッカートニー、他他。。。

前日のテムズ川の1000隻の船のパレード、River Pageant はかわいそうなくらい雨が降ったけど、この日はまずまず。

中でも昔結構好きだったロビー・ウィリアムス♪ちょっと丸くなったけど、やはりかっこよかった!

衛兵の格好をした大勢のバンドとクラシックが一緒に演奏し、観客はみんなユニオンジャックの旗を振り、盛り上がりも半端ない。

やっぱりいいぞ~ロビ~!イギリス! 

ロイヤルファミリーもみ~んな楽しそうで、うらやましいっす。イギリスのこういうところ。

チャールズ皇太子がこの日入院のため欠席しているエジンバラ公フィリップ殿下(エリザベス女王のだんな様)について、残念な意を述べたこと、そして「みんなで呼べば病院まで声が届くかもしれない」と数万人の観客と一緒に「フィリップ!フィリップ!」と連呼していたのがこれまた印象的。

 


来年こそは。 [イギリス]

先週の火曜日は祝日だったからお休みなしで2週間。久しぶりの休日の今日。楽しかった~。

 

こちら、かわいらしいブック型のチョコレート。クリスマスによくお似合いのカラー201011 273.jpg201011 275.jpg

イギリスのアンティーク研究家、小関さんのお土産。いつもいつもイギリスらしいものをいただいてばっかり。王室御用達「PRESTAT」のチョコレート。

イギリス、来年こそは行きたいなぁ。

ロンドンにあるフランスの製菓学校「コルドンブルー」に通っていたときに住んでいたアパート。

Coldon pert1 189.jpg

学校からも近くって、授業の間があくときには帰宅し、仮眠とってました。ハードすぎて、疲れた疲れた。

そして自炊もばっちり。

Coldon pert1 191.jpg

時間があるときには友達も来て、このキッチンで学校で作ったケーキを食べ、おいしい料理を作り、ワインを飲んで。。。カレーに、ペンネ、ステーキに、買ってきたフィッシュアンドチップスなどなど。。。

Coldon pert1 141.jpg

Coldon pert1 214.jpgColdon pert1 158.jpgColdon pert1 104.jpgColdon pert1 002.jpgColdon pert1 154.jpgColdon pert1 164.jpg

毎日毎日よくこれだけのケーキやら、焼き菓子を作っていたもんです。そのほとんど全部食べてます。どうにも「ジャパニーズにはむり~っ」てテイストや、自らの失敗でとても食べられないものは除いて。

泣き虫の私は嬉しくても、さびしくても泣ける。で、最初のころはホームシック(柚に会いたい病)で泣いておりましたが、帰国する時期になると今度はこれが悲しくって。共ににがんばって励ましあった仲間や先生とのお別れは今生の別れにも匹敵するわけで。。。

 

コルドンブルーのお別れパーティ。各々お世話になったシェフに修了証書を渡してもらいました。

Coldon pert1 111.jpg

この日はシェフたちがこしらえてくれたお料理で乾杯。クラスからは脱落者もなく、みんな必死にがんばってこの日を迎えたのでした。

いつも一緒に組んでいたマルガリータちゃんと。頭の切れる彼女にどれだけ助けられたか。強くなれたのも彼女のおかげ。人一倍勉強する気になったのも彼女の存在が大きかった。

Coldon pert1 116.jpg

この後ロンドンを後にし、サンフランシスコのホテルでパティシエとして働いていたとの彼女。最初のころはメールのやり取りもしていたけど。。。今どうしているんだろう。

シェフによるデモンストレーションの授業。この講義をきちんと見て、聞いて、メモし、覚えないと次の実技ができない。この学校なんとレシピをくれない。だからサボっている人、聞いてない人は実技なんかできないのだ。きびし~。毎度必死でメモって、目で記憶して。。。アパートに戻って、黙々と走り書きのメモをちゃんとしたレシピに書き上げ、次の実技の時間内に仕上げられるようにイメージトレーニングしてたっけ。

Coldon pert1 040.jpg 

つらかった分、がんばった分、その見返りは計り知れない。それは何事にしても同じこと。

Coldon pert1 074.jpg 

宝物の思い出。たまにこうやって懐かしい写真を眺めては、「絶対に行くんだ」というイメージをする。。。。と叶うらしい。。来年に向けて念じてみるか。

Coldon pert1 087.jpg

電車やバス、乗り方変わってないかな。そんな部分が心配。

12月5日(日) 羊毛サンタ手作り教室

12月6(月)、22日(水)カフェマナートレーニング

詳しくはHPをご覧ください www.cafe-crumpets.com

 

 


コメント(2) 

コヴェントガーデン & まかないチョコ [イギリス]

 

数日前のブログの、ニールズヤードレメディーズ。ロンドンのコヴェントガーデンに1号店を構えるナチュラルスキンケア商品のお店。

こちらがコヴェントガーデン。左の建物の中はマーケットになっています。アーティスティックなお店がたくさん。絵を売る店、アクセサリーや骨董品、キャンドルなどなど。。。。

Coldon pert1 194.jpg

リュックを背負ってぼけーっと歩いていた私に、露店のおばさんが「バッグの持ち方が悪い、それじゃスリに合うよ!」と注意されたっけ。 実際友達何人かやられてました。スリのメッカ( ̄. ̄;)

奥の白い建物がロイヤルオペラハウス。「蝶々婦人」のオペラや、ロイヤルバレエを観にいったものです。贅沢だね~って感じだけど、実はチケット代がすごく安い。日本と比べ物にならないくらい安いのだ。たしか5000円しなかったんじゃないかなぁ。安い席でも十分楽しめたし、こういう一流のものが気楽に観にいけるのがいいよね。

ロイヤルオペラハウスからまた少し歩くと、ミュージカルのシアターがたくさんのエリア。

劇団四季でもロングランのコレやってます。2回も見ちゃった。動物好きなもんで。。。ゾウが客席から出てきたときには鳥肌が立ったものです。パォ~ン。

Coldon pert1 193.jpg

ミュージカルもいくつも観たなぁ。

「マンマ・ミーア」「オペラ座の怪人」「レ・ミゼラブル」「キャッツ」など、他にもいくつか。。。。このあたりのレストランにはプレ・シアターディナー(だったかな?)があり、ミュージカルやオペラを観る人のためのディナーが安く提供されているの。夕方の5時くらいから利用できて、グラスワインに前菜とメインをリーズナブルな値段で食べられるのだ。

Coldon pert1 136.jpg


あまりに暑いのでまかないおやつを準備中。

201006 062.jpg

何でしょう。。。?アイスクリームとチョコレートソース。

でもこのチョコレートソース、アイスクリームにかけるとぱりぱりに固まるぱりぱりチョコです。

201006 063.jpg

チョコレートをただ溶かしただけではこうならないのだ。

一定の温度にあげて溶かしたチョコレートをまた一定の温度まで下げてまた再び上げる。これがチョコレートのテンパリング。このテンパリングという作業、ケーキやクッキーにチョコレートで文字を書くときに事前にしておく大切な作業。これをしないとチョコレートは常温で溶けちゃいます。

デコレーションケーキで作ったテンパリングチョコの余り。夏場の楽しみ。おいしくいただきました^^

banner_crumpets_1.gifcafe Crumpets

 


コメント(0) 

なつかしマフィンと雑貨です。 [イギリス]

例年こんなに天気が悪かったかしら。雨と晴れの繰り返し。野菜の値段は高騰しているし、困ったなぁ。早く本格的な春にならないかな。

作ると売れちゃうマフィン。ご好評いただいているので、作り続けてます。=*^-^*=ウフ♪

イギリスでよく食べていたマフィン。スコーンと同様にショッピングモール、カフェに売っているのを買い食いしたものです。どっしりと大きくって、しっとりしていていろんな種類がたっくさん。私が好きだったのはチョコレートや、ナッツとキャラメル、バナナとココナッツ。

いつも何か食べ物を持って歩いてました。日本みたいに食べたいときに食べられるわけじゃないから念のため~。手にしている袋の中にもスコーンや、マフィン。だから今よりだいぶぽっちゃり系。

Coldon pert1 071.jpg

Coldon pert1 140.jpg 

 

そんなイギリスのマフィンを再現したくていろいろ試してます。

こちらはバナナとシナモン。

201004 006.jpg

どっしりしっとり、ぺろりといけちゃうあのマフィン。食べたいな。。。

 


New雑貨です。 

ブリキのガーデンピック。各450円

201004 041.jpg

 

アンティーク風のボックス  ふたの部分はブリキ、本体は木製です。

201004 042.jpg

 

春色のかわいいバスケット。大小入りこになります。

201004 045.jpg

私のお気に入り動物シリーズ。今度はポーチです。

201004 043.jpg

 

とりさんのモチーフがついたナフキンホルダー。CDを飾ってもGood。

201004 046.jpg

 

お花のマリ先生のオリジナル作品。

鳥の巣に入ったアートフラワー 1950円  今年もマリ先生とのコラボ Mother’s Day ギフトやります。 

201004 001.jpg

 

banner_crumpets_1.gifcafe Crumpets


コメント(0) 
イギリス ブログトップ