SSブログ

1年が経ちました。 [雑談]

今日は大雨でお店も静かなことをいいことにゆっくりブログ書いちゃうぞ~


くるみが私の犬になって

今日でちょうど1年。


きちんと振り返る間もなく1年経ってしまいましたが

幸い明日から2泊でくるみと二人旅。

計ったわけではないのに、なんてこと。


くるみを見つけたのは保護犬サイトのこの写真↓↓↓

今は消されたので、

当時のをスクショして持ってる。

F9E2C7C5-66EC-42F3-A86B-351025342155.jpeg

「あ、ラッちゃん」

そう、先代のラスクに似ていると思って目が留まりました。

犬種も性別も違うけど。

飼育放棄の6か月の犬。

前飼い主はなぜこんな子手放したのだろう。

当時は、病気か、先天的な何かがあるのか、そう思いましたが

今のところ健康。

前飼い主の人にはきっとかわいがられていたんだろうという痕跡が、くるみの中にあった。

人、手も、何も怖がらず、天真爛漫。後追いするわけでもなく、自由な感じ。

なぜかオテだけはできた。

寂しくないのかな、前の飼い主の人。

よほどの事情か軽薄な事情かそれはわからないけど。

早くに手放してくれてよかったなと、ちゃんと保護施設にお願いしてくれてよかったなと。


八王子のシェルターに迎えに行った日

初めてくるみと対面し、くるみと名付けた日の1枚。

27BFA3F6-5817-4E32-963F-29BCA3A5117E.jpeg

当日は緊張とかあってあまり感覚が、実感がわかなかったような。

けれどこうやって振り返って

思い出すとやはりうれしかった。

すごくうれしかった。


意思の疎通ができなくてなかなか苦労した数か月もあったが

くるみはみるみる成長したなと思う。

04AB53C6-B414-414A-901D-25AE49AC3CB5.jpeg

がんばった。

C0755695-FFBD-4971-B4C8-3B065C6E3018.jpeg


目に入る本をビリビリにする

7FC777B9-DE83-40B8-B733-C253CAEEC3B8.jpeg


何冊やられたことか

0618C501-6EEE-4910-A5B3-A8E7B34B0F36.jpeg

現在これは治った。( ̄▽ ̄;)


鉛筆みたいに寝る

D1B50B13-477A-4FFB-B3E9-82A9ADFFAB8B.jpeg


玄関の靴を持ってくる

4A8372DD-AE40-4D35-8BC7-3E4BD200F19D.jpeg

これ今朝だから

治ってません。( ̄▽ ̄;)


お客さんから思いがけずプレゼントのケーキ

おいしくいただきました。

55694314-74F4-4D09-BD2A-A7D4379E0991.jpeg


毎日を楽しく過ごしてくれる

F49F3B4D-0044-44DB-B688-E89CB5636DB2.jpeg


0CD02439-1C69-4000-A533-10E8093A4FC0.jpeg

FC014ACB-CC7E-443B-B9C6-F68423179F4A.jpeg

よかったと思うよ。

心から。

1年前に決心して。

BD9757EC-46C1-48AA-B0F7-95105515F3B4.jpeg


21BCE65F-26AE-4634-AC85-8E083D6804B2.jpeg


受け入れてくれるお客さんたち

わたしをいつも助けてくれる友達

B2CE32D0-155B-4658-8B73-23A6ACA2752E.jpeg

皆さんのおかげで今がここに。

C7F712E5-9DEA-4F83-8F84-C684F44161AB.jpeg

そしてラッちゃんだな。やっぱり。