香港で会いたかったワンコと。 [旅行]
友達のKaoriさんのわんこ。
ミイスティー
Kaoriさんがオランダまで行って見つけて連れてきたこの子ももう4歳。
実はこの犬に会うために今回香港行きを決めたのだ。
ミスティーと一緒に遊びたいって思って。
香港中心街から車で1時間くらいかな。Sai Kung(サイクン)へ。
Kaoriさんとミスティー
こんな素晴らしいところがあるのです。水見たら条件反射のように飛び出して、浸かって待ってるミスティーちゃん。
この辺りは欧米人の人たちがたくさん住んでいて、高層アパートもなく、香港とは思えないちょっとしたリゾート雰囲気の場所。
伊豆とか箱根とかな感じ?
しっかし、日本寒かったのに、香港暑すぎる。なんだこれ~ 11月なのになんで夏? もう汗だくでドロドロ。
ランチは近くのオープンレストランで。香港で中華以外のもの食べるの初めてかも。
ポテトフライみたいなやつ。たぶんサツマイモ。けど、日本のそれとは違って、ねっとりホクホクって感じで、これはすごい発見。みたいな一品。
どれ食べても本当においしい、特に、シーザーサラダ。本気でおいしいもの作ってるお店だった。
ミスティーちゃんはゴミ拾いにも余念がありません。
賢い賢い。ちゃんと拾って、自ら捨てに行くの。もう、忠実、忠犬、おりこうさんで、泣けてくるわ。
まぁ、なんたって、友達のKaoriさん、ドッグトレーナーなんですね~。香港でも。
私の相談にもいつも乗ってくれる。犬だけじゃないよ。犬以外も。
丁寧に話を聞いて、大事に言葉を発してしてくれる人。
大切な人。
もうね、このKaoriさん自体がパワースポットなんだわ。って今回ひしと感じた。
香港最後の飲茶。
「隆涛院 Loong Toh Yuen 」
このお店、飲茶を一つからオーダーできる。いくつ頼んでも○○香港ドル みたいなシステムなので、一人でも気楽に入れそうです。
こんな素敵なところにあるのだ。
たくさん食べて、香港の街を出て郊外を楽しむこともできて、皆さんにもよくしてもらい、かわいいミスティーとも会うことができ、丸々3日間のハードスケジュールとはいえ、これくらいがちょうどいいなぁと思う香港でした。
Kowloon九龍から空港へ向かうエアポートエキスプレスの車内から。
ずっと天気よかったのに、帰るときになって雨。
寂しいなぁ。離れるのって気持ちにさせられた。
香港ブラボー。
香港ブログ3部作。おつきあいいただきありがとうございました。