ちびギャルちゃんとのチョコレートワークショップ&welcome はーちゃん。 [カフェでのこと]
ヴァレンタイン企画 「母娘でつくるお父さんへのチョコレートマフィン」と題したかどうかは定かではありませんが、そんなワークショップやりました。
かわいい幼稚園生に、もっとちっちゃい子に、中学生の7人のちびギャルちゃんたち。
始まる前から嬉しさ抑えきれず。
チョコレートマフィンにバタークリームでデコるという、どう考えてもすきだろー!!君たち。
ファミリーごとでそれぞれ、生地からきちんと作りました。混ぜる作業は力もいるので、お母さんに手伝ってもらって。デコるのはギャルたちの本領発揮。粘土じゃないぞ~!!とか言いながらも、わいわい、にっこにっこ顔で完成。
みんなのお父さんがメロメロになりながら食べる顔が目に浮かびました。
楽しい企画でした。ちびちゃんたち、お母さんたち、ありがとうございました!
みんなお店出るとき「かえりたくな~い、、」ってダダこねたりして。。なんてかわいいんだ!!!こら!
みんな素直にお話も聞いてくれて、やりがいありました~(^^♪ また一緒にやりましょうね。今度はなにつくろうかな~って構想中です。
はなちゃん。通称はーちゃん。
最近出会った子。年齢は10歳くらい。
昨年末から、生まれて初めて家庭というものを手に入れたかわいい女の子。今は優しいお母さんと一緒に紆余曲折しながらもその生活に馴染んでいっているみたい。
会うたびにどんどん変化していく。うつむいていた顔が上向きに。うなだれていた尻尾がピーンと。とろんとしていた目が今は名前を呼ぶとこっちをきりっと見てくれる。うれしそうに。
笑顔するようになったんだな~。。。
繁殖犬としてずっと生きていたところを助けられました。今はこの世ってこんなにいいもんなんだって毎日思っているはず。かわいがられて、そのために甘えたっていいんだってことが分かって、だからもっと撫でてほしくって、ちょっと擦り寄ってくるように。。
犬はかわいがられるために生まれてきているはず。そんな存在なはずだ。まだ全然間に合うよ。だからいっぱいかわいがってもらうんだぞ~、はーちゃん。
ラスクとも仲良くね。いい感じのお二人さんです。
ラスクもずいぶん変わったって言われるもんな~。毎日一緒にいるとわかりづらいけど、お客さんにね、そういわれる。みんな幸せでいる権利がある。ずっと一緒にいようね。二匹とも、舞い降りてきてくれてありがとう。