SSブログ

コッツウォルズジョンソンタウン店にパディントンがやってくる。 [お知らせ・あいさつ]

※2月5日(金)14時半~17時 貸し切りです。
 
今月31日(日)コッツウォルズジョンソンタウン店での移動カフェ。ご予約すべて満席になりました
ありがとうございました!でも、当日そのままいらしても、お席が空き次第 ご案内することも可能です。
テラス席は空いておりますので、ぜひお散歩ついでに。
 
本店、世田谷のカフェクランペットも通常営業です!看板犬ラスクが出勤しますので、こちらもどうぞよろしくお願い足します。
 
そして、なんと!!当日に映画「パディントン」のあの、クマさんがやってくるそうです。
 
以下こっつさんのブログより。
 
 
 
 
緊急告知!!!
ユナイテッド・シネマ入間ほか、全国大好評公開中!
映画『パディントン』から、クマの『パディントン』が
COTSWOLDS ジョンソンタウン店 にやって来ますよ!!
本チラシ_h1.jpg

日時:1月31日(日)11:00~13:30頃
場所: @COTSWOLDS in ジョンソンタウン
※登場時間は状況によって前後します。ご了承ください。

***
映画『パディントン』公式サイト→ paddington-movie.jp
***

1/31(日)当店で開催のイベント
British Tea party」に
なんと!!「パディントン」が駆けつけてくれる事になりました!!
英国の紳士なクマさん「パディントン」と
英国カフェCafe Crumpets × 英国雑貨COTSWOLDSの夢のコラボです☆涙
crumpets-2016.JPG
パディントンは、ジョンソンタウンにもぐるりと登場する予定でおります!
(お天気によりますが)
ぜひぜひ会いに来て下さいね!!
20130708a.jpg


***************************

minipadington.jpg
2014年、本国イギリスで
『アナと雪の女王』の驚異のオープニング記録を抜き去り
英国アカデミー賞で英国作品賞と脚色賞に
見事ノミネートを果たした『パディントン』。
豪華キャストが集結し「ハリー・ポッター」シリーズのプロデューサーが
手がけた本作品は、大人から子供まで楽しめます。

ペルーのジャングルからイギリスにやってきた
クマのパディントンがロンドンの街で大活躍!

そんな映画『パディントン』の
日本公開(1月15日~大ヒット上映中!)を記念して
COTSWOLDSでは『パディントンフェア』開催しております!

12540707_1001688366544825_3674656299657445218_n.jpg

イギリスの魅力がたっぷり詰まった『パディントン』を劇場でぜひ、お楽しみください。
●映画『パディントン』公式サイト → http://paddington-movie.jp/ 
●公式twitter  @eigapaddington
●公式Facebook パディントン ベア

*****

ジョンソンタウンからも歩いて10分の
「ユナイテッド・シネマ入間」さんでも上映しています!
ぜひジョンソンタウンでパディントンに会った後
映画館へも足をお運びくださいね!!

私達も早速映画館で観てきました!!
ネタバレするといけないので、多くは語りませんが。笑
大人も子供も感動的でたのしめる!素敵な映画でしたよ☆
P1250067.JPG
イギリス好きの方はもちろん。
そうでない方もイギリスへパディントンに会いに行きたくなるはず!

ひとまず!1/31(日)は11:00~13:30頃までになりますが
ぜひCOTSWOLDSへ
パディントンに会いに来て下さいね!!
パディントンとクランペットさんと共にお待ちしております!
 

チョコとイチゴのスィーツビュッフエ&ラスク初病院へ [お知らせ・あいさつ]

ついに、やっとぉ~、
カフェクランペットのHPリニューアルしました。⇒ http://www.cafecrumpets.com/
なかなか素敵にできました~(^^♪ ぜひ、ブックマーク変更してくださいね。
 
 
チョコレートの季節のスィーツビュッフェ開催します。
 
image.jpg 
メインはチョコレートですけど、それだけだと飽きちゃうので、イチゴも~(^^♪
甘いもののほかにもしょっぱい軽食も。
そして、今回はなんと!焼き立てチョコレートスフレが登場。
ぜひご予約お待ちしております。 
 
 
2月26日(金)& 28日(日) 11時半~14時 
お飲み物2杯 今回はコーヒー、そして、ワインもOKです!
おひとり 3700円 
 
お申し込みは  cafecrumepts@gmail.com  03-3705-5444 
 

うちのラスちゃん、冬の朝は苦手なようで。
仕事に出る朝は毎朝こんな感じ。
image.jpg
情けない( ̄▽ ̄;)
ソファーの背に上って、服着て、リードつけた状態で、まるで寝たふり。
 
そんなラスク、初めて病院に連れて行きました。
右前脚をなめ、真っ赤になり、触ると痛がる。
 
何か、ガムみたいなものを踏んずけ、それを取ろうとなめていたみたい。ガムみたいのをはがしてもらい、抗生物質の注射をし、薬を塗って、靴下。
 
それもミッキーマウス(≧∇≦)
 
image.jpg 
 
病院帰り、今日は散歩なし。直帰でございます。
image.jpg 
 
病院の先生に「本当に7歳かなぁ。。。??」って言われた。
動きといい、歯の感じといい、もっと若いんじゃないかって。
どうなんだろー、一応ね、引き取ったときはそう聞いたけれど、そじゃなくってもいいや!
 
ゴロンゴロンしすぎて、服はどれもグレーになるという。。
image.jpg 
 
 
 
 

バレンタインケーキご予約お待ちしております。 [お知らせ・あいさつ]

1月24日(日)貸し切りのため、18時までの営業です。 

 

今年ももうこんな時期なのですね。

Valentine's chocolate cake

image.jpg 

卵とアーモンドたっぷりの生地に、おいしいチョコレートを二度掛け。

ロンドンのコルドンブルー製菓学校で、泣く思いをして学んだ思い出深いケーキ。

チョコレートケーキが得意でない私もこれはいける!!そんなケーキです。ワインにも合うのに、お子様にもとっても人気。

ご予約受付中です。店頭もしくはメールでお願いいたします。cafecrumpets@gmail.com

12センチ 3280円 発送も可です。

 


みんな見たよね、月曜日のスマスマ。

もうね、スマップが可哀想でたまらなくなりました。 何も言わなくっても、その人を見れば感じ取れることってあるなぁって。テレビの向こうの人でも、身近な人でも。

あぁ、中居くんはあんまりだと思った。とくに。あれはむごいと思う。まるで制裁。

すごいファンってわけじゃないけど、でも、好きだもんね。スマップ嫌いな人っていないんじゃないのかな。もう、20年近く前になるのかなぁ、 「夜もヒッパレ」って番組に中居、慎吾ちゃん、草彅剛が三人で出演した時の事、なんだかすっごく覚えていて、「へ~!!こういう感じで出ちゃうんだ~」って、三宅裕司とおしゃべりしている中居くん見て感心したもんだ。今となっては、こんな風に時代を、土台を築く人たちになっちゃうなんてね、思いもよらなかった。今のアイドルの形を作ったパイオニアだと思う。

駒沢の自宅前にある花屋さん。柚がお花好きだったから、欠かさず買って、飾っている。 

image.jpg 

今はラスクと一緒に柚の花を買いに来る。

 image.jpg

世界に一つだけの花あるよ~ byラ

ラスクと飛行機に乗った日の朝の一枚。

 image.jpg

 

 


コッツウォルズさんでの一日カフェ予約状況&ハッピーバスディ! [イベント、出来事]

今月31日開催、ジョンソンタウンにある、コッツウォルズさんでの一日出張カフェ。
すでにたくさんのご予約をいただいているようです。ありがとうございます。
満席の時間帯もあるそうで、行かれるご予定の方、コッツウォルズさんに直接お問い合わせいただいた方がいいかもです。
当日そのままいらして、お席が空き次第ご案内します、というのもありだそうです。
 
コッツウォルズ ジョンソンタウン店 TEL 04-2968-3633  ご予約状況&インフォメーション⇒http://cots-cots-cots.seesaa.net/article/431308546.html
 

さっぶいですね~
月曜日の雪に泣かされた方も多かったのではないでしょうか。
待てど暮らせど電車に乗れない、駅にすら入れないあの状況で、やむを得ず並んでいらっしゃった方、本当に大変なことです。
私はこの日、ご予約も、ケーキ等の受け渡しもなかったので、思い切ってお店を休みにしました。
自宅勤務に変更~。そうです、ちゃんと働いていたのですね~。家で必死にホームページを作成しておりました。
今のお店のホームページださいし、なんとかしないとな~、って一年ほど前、取り掛かったんですが、柚が病気になり、なんだかそのまま放置になっていたのです。。。こんなことじゃいかん!柚に怒られる~
ださいのやだ。 
で、雪のおかげで出来上がりました!かっこいいやつ(たぶん)。独自ドメインとっていないんで、その辺の処理が済み次第、はっぴょうしまーす!( ̄∇+ ̄)v イェイ!
 
お店でのお誕生日会。
みんな、ありがとう。そしておめでとう!!
 
さんすけ                     ランド
image.jpg image.jpg
 
image.jpg 
 
めでたい!
かわいいみんな、本当におめでとう!!
愛がいっぱい。 
 

鹿児島での休日 [旅行]

ラスク初めて物語。私と一緒に九州に里帰り。
 
家族と会うのも、この乗り物に乗るのも初めて。 
 
飛行機
 
image.jpg 
 
「また置いてかれるの?」 って誤解しないでね。。。きっとそう思うよな~、パニックにならんかなぁ~、コンテナに乗せられて不安だろうな~。。。。な~んて私の心配をよそに、羽田で別れたラスクは鹿児島空港でケロッとした顔して私を待っていました。乱れた様子もなく、たぶんクリアできた様子。コンテナに乗せられ、わけわからない場所に連れていかれ、でも、再び私に会えて、もっと自信がついたんじゃないかな。絶対離れないからねってことがこうやって確信になっていくんだろうな。
 
私の家族もちょっと緊張してラスクがやって来るのを待っていた。柚を亡くして間もないし、まだ寂しさと悲しさが抜けず、そんな家族に受け入れてもらえるかな。。。。ってちょっと心配してました、私も。
 
家に着いたラスク、私の家族、私の実家が分かっているかのよう。そんな気がするくらい、リラックスして家じゅうを嗅ぎまわる。柚がしていたみたいに。そんなラスクに家族も笑顔。柚を思い出させてくれる、けど、柚とは違うこの子がかわいいって。 
 
ラスクが来て、柚を亡くして以来なかった柚の話が何気にできてる。夏に帰省した時は、悲しすぎて柚の思い出話もできなかっただよね。みんな。でも、いま、ラスクがいて、ラスクを見て、笑って、柚はこうだったね、柚とは違うねって笑顔で話せる。やっと柚の話がみんなでできた。 
 
おばあちゃんに抱っこされこの喜びよう。
 
image.jpg 
うひょ~
 たけみと一緒にボールで遊び、
 
image.jpg 
 
ボールも走るのも大好きらしい。
 
image.jpg 
柚ともこうやって遊んだんだよね、この公園で。
 
 
たけみの合格祈願をしに「梅ケ渕観音院」へ。わかりづらい、山の中にある。急な坂をてくてく上って、ほんとにここ??って場所に到着。
 
image.jpg 
 
石に掘られた観音様が向こうに見えます。
この後、少し下った場所の本堂へ。
ラスクも一緒に入れてくれました。「ワンちゃんも家族ですものね」と、観音院の方。記帳には私たちだけでなく、ラスクの名前も書いてくださいと。
とても手厚く、丁寧に祈祷してくださいました。 ラスクも静かに聞いておりました。
ご利益があります。。。そんな気持ちにさせてくださる神聖な本堂。
合格した暁にはお礼参りに来なくては。 
 
帰り道。
 
鹿児島市にある「天文館公園」。一月だけのイルミネーション。クリスマス終わっても、こういうのがあるってうれしいなぁ。
 
image.jpg 
 
ラスクも見てるのかな。どんな風に映ってるのかな。
image.jpg 
 
 
 
以前行ったのは確か夏。山奥にある八百屋さん。。。の奥にある、ベトナム料理のお店。
一年半ぶりに行ってみましたら。。。掘っ立て小屋風だった客室が移動してちょっと素敵になっていました。
 
いろんなものが雑多に置いてあり、どっかのおうちみたいだけど( ̄∇ ̄;) いい、いいです!
「フォーベトナム」というお店。鹿児島県霧島市にありんす。 
 
image.jpg
 ⇑ 右上の写真が新しくなった客室。やはり八百屋さんの奥に建てられてます~
店内は以前より明るくいい感じ。
味はやはりうまい!!!本当においしいの。今回、一番上の揚げ春巻きがお気に入り。
ベトナム人の「ハウさん」というかわいらしい女性が 作ってらっしゃる。ベトナムでシェフをされていて、10年前ここ、鹿児島で生活を始めたそう。日本語もお上手。

 
地元の友達と新年会。「ダクオーレ」というだだっ広い庭が広がるイタリアン。
犬の散歩にもってこいだけど、鷹を散歩??ってか、飛ばせてる人に遭遇。鷹かわいい感じだけど、放し飼いは怖い。あれでは誰も近寄れず、この日はこの鷹とその飼い主さんの広場になっておりました( ̄∇ ̄;)

 
高校時代からの友達たち。年に一回会うか会わないか。なのに、おバカぶりが変わらずで、高校時代の弁当の話やら、高跳びの背面飛びをマットなしでやったとか、そんな話している友達の息子が韓国で拘留された話とか、波乱万丈話で盛り上がる。

 image.jpg
⇑とってもいいお店だったので後日たーちゃんと一緒に行ってみた。
 
そんなこんなで充実した一週間の冬休み。
お店番をしてくれたスタッフひろえ&かおのおかげ。
連休二日目からはお店も忙しかったとか。来てくださった皆様、ありがとうございました。
3日目はなんと、かおちゃん一人でお留守番。
「私が一人でやるので、J子さん、家族でゆっくりしていてください」と泣けるようなことを言ってくれ、
度胸ある彼女は満席にもなった店内、ちっちゃくてほっそい体で、一人切り盛りしてくれました。 
ヒロエちゃんは下水の掃除やら、換気扇の掃除やら、ほんと、うれしそうにたくましくやってくれるし。。。
 
我もエンジンかけるぞ~
 
1月17日(日)ランチタイムは貸し切りです。
1月31日(日)ジョンソンタウンのコッツウォルズさんで、一日カフェやります。 
 

ピティヴィエ & ジョンソンタウンにて一日カフェやります。 [お知らせ・あいさつ]

2016年も皆様、どうぞ、宜しくお願いいたします。

今年最初のブログです。(=゚ω゚)ノ ヨッ! 

今ちょっとお休みしてますが、明日、土曜日より通常営業になります。

みなさん、いいお正月でしたか~?ぽんぽこりんで酷使したおなかも、昨日の七草粥でいたわってもらえたでしょうか^^

今年の年始は早めの3日から営業いたしました。初日はわんこ連れの方、仕事の合間に来てくれた方、「明日から仕事~、 うぇ~」って皆様で賑わい、そして二日目の4日はわんこ連れの方はほぼいらっしゃらない、初めてのお客様が多く、看板犬らすくも大忙しでした。(かな?)

いい年の明けとなりました。有難うございました。

わたくしは、年末年始のお休みはとりあえず、大晦日と元旦のみ、でも、年越しそばを食べ、紅白を見、昼からワインを飲んで、贅沢な牛肉を買って、すき焼きを食べました。ラスクと~(≧∇≦)ハハハ

image.jpg

この過ごし方、ほんと、贅沢だわ。休み無いとか言いながら、二子玉川のビルズにもいけたし、

image.jpg

焼肉食べに行って、新年会にも呼んでいただき、有難い年末年始。ありがとう。

image.jpg

そして!今年最初の季節のデザートは。。。

Pithivier ピティヴィエです。 すでにたくさん出てま~す。

image.jpg

アーモンドクリームがたっぷり入ったフランス菓子。こちら↑はスィートポテトも入ったクランペットオリジナル~。熱々手作りパイにひんやりアイスクリームとホイップで。


そして、告知です!

 1月31日 日曜日、 ジョンソンタウンにある英国雑貨のお店「Cotswolds コッツウォルズ」さんで、一日移動カフェやります。昨年はスケジュールが合わず、見送りましたが、恒例になった、こっつ姉妹さんと一緒のこのイベントも今回で5回目。

image.jpg

ジョンソンタウンはそこだけまるで異国のような不思議な町並みが広がる一角です。いいところですよ~。ちょっと遠いいけれど、毎回本当に楽しみなんだな、これ。

そして、今回はワンちゃん連れの方も店内Welcomeです。これまでは外のテラス席のみでしたが、最低限のマナーが守れるワンちゃんでしたら、どうぞ、かわいらしい店内にご一緒にどうぞ。心配な方はお外のテラスでも~。

image.jpg

アフタヌーンティセット、事前予約された方は割引となります。詳しくはコッツウォルズさんのブログをご覧ください。⇒http://cots-cots-cots.seesaa.net/article/431308546.html

クランペットは遠くてなかなか来れない方、ジョンソンタウン行ってみた~いって方、ぜひ。本店、世田谷中町のクランペットも営業してますよ。ラスクもこっちでお留守番犬してますので、両店にて お待ちしております。

1月9日(土)より、通常営業です。 

1月17日(日)ランチタイム貸切です。