コラージュセラピー参加者募集 と三人組 [柚&わたし]
◆コラージュセラピー @ cafe crumpets 参加者募集
今回はじめて継続したものをやります。
ひと月に一度、三ヶ月に渡り合計3回のセラピーです。(これまでご参加頂いたことのある方、3回通してご参加頂ける方、を優先に定員6-7名様まで)
一回目:ピローボックス(枕型のボックス)
まずはたっぷりと大きな面にコラージュしましょう。
二回目:リングノート
表紙と裏表紙を作ってみます。
三回目:ハガキ(一人3枚)
テーマを持って過去、現在、未来を思い描きながら…
単発でのセラピーでも感じて頂けたように、コラージュはとても簡単で明るい手作業により、ストレスの解消やご自身の内省を深めることの出来るセラピーです。三ヶ月という期間を通して作品を見渡すと、その変化の様子が見えてきます。
自己肯定感を持ち、自己治癒力を高め、ストレスに強い心を、楽しく育ててみませんか?
同時に、ご希望の方にはカラーセラピー(センセーションカラーセラピー)を低価格でご利用頂けます。お気軽にお問い合わせください。
石田登記子
![[新月]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/95.gif)
![[新月]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/95.gif)
![[新月]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/95.gif)
![[新月]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/95.gif)
![[新月]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/95.gif)
![[新月]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/95.gif)
※日時7月15日水曜日 2時から
3000円 カフェにてワンオーダーお願いします。
「ちゃんと書けますように」team crumpets
そんな↑スタッフブログを読んだ友達が「この、幸せ者!」って言ってきた。
いいスタッフ、仕事仲間を自ら見つけるなんて友達作るくらい難しい。ひろえちゃんと一緒に働くようになり4年半、かおちゃんとは一年と二ヶ月。責任感もユーモアも、毒も( ̄▽ ̄)持ち合わせた二人。
あのブログを読んで、そこまでとは、思っていなかったんだな、正直。
わたしを通さない柚との関係が、わたしが思う以上にしっかりとあったんだね。
この半年ちょっと、三人で挑んで来たんだと思う。楽しくて厳しい毎日を。決して一人で介護して来たわけではない。背中で感じる二人の眼差しと思いが、わたしにこれっぽっちの「気兼ね」をさせなかった。
「J子さん、こっちはだいじょうぶですからね。」っていつも言われているみたたいだった。
みんなで食べた夕ご飯。柚最後の出勤日の日曜日。三人と一匹のいつもの夕ご飯。
日曜日の夕暮れの後は毎度胸がきゅ~んとなる。ひろえちゃんと、「日曜日のこの時間は辛いね」って涙ぐんじゃう。
でも、なんつうか、そんなさびしい気持ちをいつまでもとって置きたいって思ったりもする。時間が癒してくれる部分かもしれないけど、なんとなく失くしたくないような。。。あえてさびしくって辛いっていう思いを引きずっていたいっていうか。
「きっとさびしいって思う気持ちが柚とつながっている感じなんですかね。」ってひろえちゃんが言う。
そうだね、きっと。
毎日大笑いして、でも、ほろっと来て。たまにドカンときて。そんな日々を多分楽しく生きている。
きゅんって痛くなるさびしい思いをあえてみんなひっそり抱えた感じで。
「あの二人が居れば大丈夫だよ。大丈夫だからね。」ってそう言われたんだろうな、わたし。
かおちゃんが仕事に慣れ、お店の雰囲気にどっぷりと馴染み、ひろえちゃんと最強のコンビになり、その時期を待って、病気になったのかなぁって私たち3人は思っていたりします。
まさになるべく時期を待って。
全部みてたんだね。わかってたんだね。あんた。
幸せ者の私の待ち受け写真 なう。 (≧∇≦)
◆参加者募集! パピークラス開講します◆
毎月第三土曜日 10時~ カフェクランペットにて (第一回目7月18日 土曜日)
詳しくはこちらをご覧ください ⇒ パピークラスの募集