ワークショップ その1のお知らせ&官兵衛話 [イベント、出来事]
GWまであと一月ちょっと。
昨年から一年ぶり、青山先生によるワークショップを開催します。
ぶきっちょさんでも大丈夫!ラフィアで編む可愛いお花のモチーフ。
こちら、こんな風に、麦藁帽子に巻いたり、手首に巻いてブレスレットや、首に巻いても、ワンコにも、お嬢ちゃんの髪飾りにも可愛いです。いか様にもアレンジがききそう。
色合いも選べます。
そして、パーツで作るこんなネックレスも。コチラはうちの愛犬柚が、ずっとつけていたもの。
このネックレス、作るのは難易度高しなので、パーツを組み合わせていくスタイルに。お値段は別途になります。当日時間に余裕があったらコチラも可愛いですよね。どちらも私が大好きなテイスト。参加できたらしよう~っと!!!
お申し込みお待ちしております。
日時: 4月29日(火曜日 祝日) 14時半から
講師: 青山紀子(ブログはコチラ→♪♪♪)
参加費: 3000円+材料費500円
※ カフェにてワンオーダーお願いいたします。
今日はおもしろいOさんが来店。
彼女、なんと、姫路の出身。姫路といえば。。。「軍師官兵衛」の舞台じゃないですか!きゃぁ、岡田~!
もちろん彼女も録画して観ている一人。自分の周りになかなか「官兵衛」を見ている人がいないので、話をする機会がない。だから、今日は盛り上がった!一緒に話が出来るのが嬉しかった!官兵衛と、岡田くんの話でエキサイトした*\(^o^)/*。その他、好きなものと、嫌いなものの価値観が一緒で話と笑が止まらなかった。仕事しろ~
Oさん、今度は姫路の岡田官兵衛のパンフレット、絶対持ってきてね。
「毛利に付くか、織田に付くか」の回は何度も録画を見直すほど大好きなシーンであります。岡田君、最近ふっくらして見えるのは、今後「官兵衛」で一年間幽閉されるシーンのため、減量を余儀なくされる準備なのだろうか。しかし、秀吉役の竹中直人。竹中さんがされた大河「秀吉」。20年近く前になるのかなぁ。あれも大好きで観ておりました。「心配後無用!!」のきめ台詞はやはり同じであります。あのときの信長は渡哲也だったなぁ。冷酷でかっこよかった。石田三成が真田広之で明智光秀が村上弘明だった。そして、官兵衛は伊武雅刀だったなぁ。
「軍師 官兵衛」観ている方、ぜひお知らせください~お話しましょうぞ♪
ココ最近、焼き菓子が売れます売れます~
すっからかんになってしまったので、量産中。。。
官兵衛我が家も毎週見てる~!
そして竹中直人さんのあの!秀吉もしっかり見てた!
そっか20年も前になるのね・・・さすがに詳しいキャスティングは覚えてなかったけど確かおね役や名取裕子さんではなかった?違ったかなぁ
今後もますます楽しみ!
by min (2014-03-15 13:13)
minさん、
おお、「JIN」に続きいっしょだぁ~!
「官兵衛」ほんと、面白いよね。
昨夜「毛利襲来」みたのよ。すごい策士。あっぱれだった。
そして「秀吉」も見てたのぉ~!!コレはすごい!
あたしは年末の再放送まで観たぞ。
で、おねは「ぶ~!」。笑 沢口靖子さんでした。
そして側室は松たかこだったねぇ。
by J子 (2014-03-15 20:59)
参加したい~。
もう満席ですか?。
by むらいきみえ (2014-03-19 08:48)
むらいさん、
だいじょうぶよ~!
ありがとう。
お申し込み承りました!!!
by J子 (2014-03-19 10:55)
よかった~。
楽しみにしてますね♪。
青山先生にも、よろしくお伝え下さいませ~♪。
(^^)。
by むらいきみえ (2014-03-19 12:45)